からいおはぎの作り方

この度は「ご自宅で出来るからいおはぎ」をお買いあげ頂き誠にありがとうございます。
「ご自宅で出来るからいおはぎ」はプロフェッショナルの技をご家庭で楽しんで頂くために
とてつもなく危険な手段を用いてまで作成された専用キットです。

末永くご愛用頂けるようこの説明書をよくお読み頂き、正しい方法で「からいおはぎ」を
お楽しみ下さい。



作り方

1・同梱の「おはぎの素」を大きめのボールに入れます。
「おはぎの素」は開封すると風味が逃げますので、この後の作業は出来るだけ早くしましょう。

2・沸騰したお湯500ccを入れ、粘り気が出るまでよくかき混ぜます。
角が立つくらいが目安ですが、お好みにあわせて調節して下さい。
お子様やお年寄りのいるご家庭では粘り気の少ない「あまりからくないからいおはぎ」。
食べ盛りのご家族様やご主人様のお酒のおつまみには粘り気を強くした「すごくからいおはぎ」。
ダイエットを気にする方にはフルーツを入れた「あまみのあるからいおはぎ」。がお勧めです。

3・熱が冷めるのを待ちます。その間ヒンズースクワットをしながう歌を歌いましょう。
膝の関節に悪影響を与えるのは覚悟の内です。それくらい出来ないと蛇の穴は抜け出せません。

4・充分冷めたらボールの中身を「レボリューション!!」と叫びながら投げ捨てましょう。
キャッシー塚本先生ばりに窓ガラスに向かって投げつけてもいいでしょう。

5・少し落ち着きましょう。

6・充分落ち着いたと思ったら花を愛でましょう。
お勧めはバラの花です。バラの花びらをくわえてみれば、フェルゼンに
「あなたはバラを食べるのですか?」と突っ込まれること間違いありません。

7・同梱の「おはぎ粉」を太さ1ミリ、長さ10cmくらいの線状にします。
カセットケースの上でテレホンカードでつついっとやるのがプロっぽくてすてきです。

8・同梱の「おはぎストロー」で一気にスニッフ!
「おはぎ粉」は有機栽培した無農薬大豆から作られています。安心してキメて下さい。

9・新たなるレボリューションがアナタを襲います。気分はラブアンドピース。

10・自己改革を堪能したら叫びましょう「かつらが取れかかってます!ご注意下さい!」
できるだけ機械的に叫ぶのがポイントです。ここで上手く叫ぶことによってこの後の仕上がりが
変わるだけではなく、近所を通りかかった「とくダネ!」のメインキャスターさんを驚かすことができます。

11・叫びながらバックします。後方をよく注意して下さい。

12・部屋の隅までバックしたら天を衝く怒りに震えます。
怒りの対象は何でもいいですが、親子の縁を金で踏みにじったと越後屋と、
その越後屋と共謀して甘い汁を吸い続ける普請奉行に向けるのが穏便に済ますコツです。

13・そして無限の悲しみに涙します。
悲しみの対象は何でもいいですが、ネロ少年とパトラッシュに悲しみを向けると
とてもとても切なくなって再起が難しいことがあります。ご注意下さい。

14・悲しみの涙が枯れたら明日を見ましょう。きっと報われる日があると思います。

15・完成です。
HOME BACK